本文へスキップ

高知市で介護保険・障害福祉サービスのケアマネのご依頼やサービスに関してのご相談等をお受けしています。

〒781-8010 高知市桟橋通3丁目29-4TEL.088-855-8720

受付時間: 平日 AM 9:00~PM 4:00

サービス案内これからの生活に何が必要なのか?を一緒に考えます

居宅介護支援とは?

介護イメージ1

要介護1~5の認定を受けている人がサービスの対象で、「在宅」での生活を続けるために、介護保険サービス全般の専門知識を持った介護支援専門員(ケアマネ―ジャー)と話し合い、サービスを利用されるご本人やご家族の希望や生活環境に合わせたケアプランを決定していきます。
担当するケアマネージャーが、ご利用される方の健康状態を始め普段の生活や精神状態、さらには家族の状況を含めた細かい情報をもとにして、在宅生活を続けるために必要なサービスの調整を行ないます。そして毎月サービスが適切に行われているか?不足や又は過剰ではないか?など、長期的なフォローをしていきます。
その他、介護保険の更新手続きの代行やご本人が理解しづらい医療関係者との面談、在宅生活が難しくなり施設へ入所する必要が生じた場合の情報提供などの支援がおもな仕事となります。

特定相談支援とは?

障害福祉イメージ1

障害福祉サービスを利用されたい方が、市町村へ利用を申請するに当たり、ご自身では作成する事が難しい「サービス等利用計画」について、ご本人が困っていることや生活状況の把握、サービスの必要性などを確認して、市町村への申請代行や「どんなサービスが受けられるのか?」などの相談。又、定期的にご自宅や施設へ訪問して生活状況やサービス状況を把握して市町村へ報告するなど、ご利用される方のサポート役としてサービス事業者や関係機関との連絡調整など長期的なフォローをしていきます。
障害福祉サービスを利用するために、申請時に必要な「サービス等利用計画」の作成はご本人やご家族の方でも可能ですが、専門的な知識を持った相談支援専門員(ケアマネージャー)が作成することにより、申請がスムーズに行え将来的に心強い味方となります。
なお、介護保険制度のサービスを利用する場合、障害福祉サービス固有で受けることのできる行動援護、同行援護、移動支援、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援等を利用している方で、市町村が必要と認める場合に対象となります。

介護保険で受けられるサービス概要

介護イメージ2

介護保険で受けられるサービスには、要介護(支援)状態にある「65歳以上の高齢者」と「40歳から64歳までの特定疾病の患者」の方が、大きく分けて「居宅サービス」「施設サービス」「地域密着型サービス」の3種類から選ぶサービスがあります。
居宅介護支援事業所のケアマネージャーの役割は、「居宅サービス」と「地域密着型サービス(一部)」をどのように利用するのかを一緒に考えていくことがおもな仕事となります。
ホームヘルパーがご自宅へ訪問して日常生活の介助を行う「訪問介護」、施設などを訪れて介護サービスを受ける「通所介護」、看護師や理学療法士などが医療行為を行う「訪問看護」「訪問リハビリ」、短期間施設に泊まり介護を受ける「ショートステイ」、福祉用具のレンタルサービスなどが含まれます。

障害福祉サービスの概要

障害福祉イメージ2

障害者総合支援法に基づき支給されるサービスで、「おもに65歳以下の方」を対象に、身体障害、知的障害、発達障害、精神疾患、難病などにより、日常生活に制限が生じて介護や就労支援を必要とする方を支援対象としています。また、必要性が認められれば障害者手帳を持たない人でも利用することができます。
支援の種類は日常生活の介護支援を行う「介護給付」と自立生活や就労を目指す人を支援する「訓練等給付」の2つに大別され、特定相談支援事業所のケアマネージャーの役割は、これらのサービスをどのように利用するのかを一緒に考えていくことがおもな仕事となります。
特定相談支援事業所と居宅介護支援事業所のケアマネージャーの役割として大きく違う点としては、特定相談支援事業所のケアマネージャーは専門性により担当するご利用者の方が異なる場合が多く、当事業所はおもに身体障害の方からのご相談を受けてケアマネジメントをおこなっています。

ライフプランイメージ

受付時間 月~金曜日 9:00~16:00

※土・日曜日と祝日は休みですが、時間外や休みの日でもご相談いただければ訪問対応も可能です。


アシスタント高知
居宅介護支援・相談支援事業所
アシスタント高知 居宅介護支援・相談支援事業所

〒781-8010
高知県高知市桟橋通3丁目29-4
TEL 088-855-8720
FAX 088-855-8721